マンション・団地の 防音 フローリング リフォームは、
再生工房にお任せください!
高級感のある天然木樹種の魅力ある杢を自然な感じでオレフィンシート材で仕上げたマンション・団地用の防音フローリング
朝日ウッドテック アネックスHTシリーズ
標準工事費込価格(通常価格¥12,500)
¥9,500/u(税込)
6帖参考価格 ¥95,000(税込)
標準工事費の内訳
既存カーペット撤去
下地調整
防音フローリング貼
発生材処分費
家具移動費別途
※他社に比べて安い理由・その秘密
最近の高級マンションに採用されている幅広タイプ(145mm)のオレフィンシート材にEBコーティングされた防音フローリングを再生工房FCによる共同一括購入することで大幅にコストを抑えていますので、他社と同等レベルの防音フローリングに比べ大幅に安く施工できます。
新築マンションでは、フローリング工事は専門の業者が行います。当社の場合もその新築マンションの防音フローリング専門スタッフとコラボレーションすることで丁寧で綺麗な仕上がりとスピーディな施工を実現しコストを大幅に削減しました。
※その他新築マンション向けオリジナル防音フローリングも格安にご提供できますのでご要望の際には当社スタッフまでお尋ねください。
※防音フローリングをお選びいただく前に必ずお読みください
再生工房が推薦する防音フローリングについて
防音フローリングにも様々な種類があります。同じ等級のフローリングでも価格は様々です。表面の突板材質がナラ材・ビーチ材・オーク材・アッシュ材また高級天然木を貼りつけたもの、最近ではオレフィンシート材を貼りつけたものなど様々です。
フローリング自体の幅ですが、最近では145mmの幅広タイプが流行りです。
再生工房がお勧めするフローリングは、オレフィンシート材にEBコーティングされた防音フローリングです。高級天然木と変わらない自然な杢目の色合いを再現し、その表面にEBコーティングすることで、擦り傷、日焼けに強く、汚れにくいワックス不要のまさに理想のフローリングです。従来の一般的に使われていたナラ材やビーチ材は、材質自体にも高級感はありません。木目の変化もあまりなくインテリアとしてのコーディネートもしにくく,チープな感じに見えてしまうますので当社としては採用していません。
7種類の人気の高い木目柄をラインナップ
人気の高い天然目樹種の魅力ある杢を自然な感じで忠実にプリントしたオレフィンシートを表面に使用。天然目フローリングなナチュラルで高級感のある美しい空間に仕上げます。
杢目がばらつくように配慮
天然目と変わらない自然な色合いのばらつきを表現。従来のような木目の変化のない防音フローリングではありません。床が天然木のような高級感の仕上がりになるので部屋全体のインテリアが映えるようにガラリと変わります。
表面の汚れや、すり傷に強いEBオレフィン
表面にはEBコーティングされたオレフィンシートを使用。EB(電子線)コーティングの特徴は、その高架橋密度の膜により、すり傷・汚れ、日光に強い表面性能を実現したことにあります。また、製造工程での省エネルギー化やCO2削減、無溶剤塗工が可能な次世代環境健康対応型コーティング技術です。
EBオレフィン チェリー柄
EBオレフィン ナット柄
EBオレフィン メイプル柄
EBオレフィン ホワイトマロン柄
EBオレフィン クリアマロン柄
EBオレフィン クリアオーク柄
EBオレフィン スモークマロン柄
朝日ウッドテック アネックスHTシリーズ
標準工事費込価格(通常価格¥12,500)
¥9,500/u(税込)
6帖参考価格 ¥95,000(税込)
標準工事費の内訳
既存カーペット撤去
下地調整
防音フローリング貼
発生材処分費
家具移動費別途
マンション・団地 防音フローリング リフォーム工事事例
相模原市 東林間 相模大野ハイツ N邸
町田市 小山田桜台団地 N邸
相模原市 東林間 ライオンズマンション I邸
町田市 シーアイハイツ S邸
横浜市 金沢シーサイドタウン 並木三丁目第一住宅 U邸
横浜市 金沢シーサイドタウン なぎさ団地 H邸
※再生工房リフォームメニューチラシ
防音フローリング以外のリフォーム費用がわかる!
2013保存版チラシ
再生工房チラシ@ http://goo.gl/pTV8B
再生工房チラシA http://goo.gl/zyHyP
|
 |
1.あなたのマンションの資産価値をグーンと上げる方法。 |
皆さんは、自分が住んでいるマンションの資産価値はご存知でしょうか? ご自分のマンションの今現在の評価額など知らない人が多いようです。皆さんは、マンションを購入するとき、将来売ることを考えて資産価値の落ちないマンションを選びましたか? |
|
|
|
|
|
|
|
|
|